Top Page

 この度はホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
当店ではコーヒーマイスターが厳選した新鮮な珈琲生豆を使用して自家焙煎したコーヒーをご提供しております。本物のコーヒーの香りと美味しさで至福のひと時をお過ごしください。
 店内では美味しいコーヒー・紅茶のお飲み物と素材にこだわった手作りパンなどのお食事をHi-Fiオーディオ装置による音楽と共にお楽しみいただけます。

 「プレット」とはコーヒーの本場ブラジルの公用語でありますポルトガル語でブラックの意味で「カフェ」はコーヒーですので「カフェ・プレット」は”ブラックコーヒー“ と言う意味になります。
当店では本格的自家焙煎による“店主こだわりの珈琲”をご提供しておりますのでブラックでも美味しくご飲用いただけます。お好みで砂糖やミルクを入れて違った味わいの珈琲もお楽しみください。

お知らせ

 新型コロナウイルス感染症の対策として、ご入店時のマスク着用と手指の消毒並びに検温をお願いしております。店内では間隔を開けてのご利用をお願い申しあげます。
尚、当店では換気の上、お客様のテーブル等は都度消毒させていただいております。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご協力賜ります様お願い申しあげます。

当店のコンセプト

店内イメージ

「カフェ・プレット ”こだわり” のご紹介」
美味しいコーヒーを皆様に知っていただきたく15年前に東京・青梅で創業しました。無類のコーヒー好きでしたが美味しいコーヒーには中々巡り会えず、自身で珈琲生豆を選び焙煎することに至りました。円錐形の名門ドリッパーでコーヒーを淹れていたので、コーノ式を更に極めたく河野雅信氏に師事し、珈琲に関する基礎知識と焙煎技術を学び、コーヒーマイスターの資格も取得しました。その後、「何としても自分のおいしさに辿り着きたくて」井上製作所に焙煎機の製作をお願いし幾つかの焙煎方式から直火焙煎を選び独自の直火焙煎技術を身に付け、現在も日々「最高にうまいコーヒー」を追求しております。 直火焙煎の美味しさにこだわる理由は、品種や産地、農園など個性の異なる珈琲生豆のポテンシャルを引き出すにはガスバーナーを調節し焙煎温度を微妙にコントロールしなければなりません。例えば魚を焼くのに「網で焼くのかフライパンで焼くのか」どちらが上手く焼けるでしょうか?カフェ・プレットでは創業以来一貫してこの "直火焙煎方式" にこだわって美味しいコーヒーをご提供しております。お客様からは ”プレットのコーヒーを飲んだら他のコーヒーは飲めない” と多くのご意見をいただいております。是非とも当店のコーヒーをご賞味いただきたく存じます。


新着情報

2023年10月13日
’23/24年ブラジル・セラード産珈琲新豆入荷!
2023年01月06日
新年1月11日(水)より通常営業いたします。
2022年08月27日
9月1日より「節電営業期間」が終了し通常営業いたします。
2022年08月08日
8月は「金・土・日」曜日のみの営業とさせていただきます。
2022年07月17日
営業日変更のお知らせ
2022年04月29日
ストアーズに出店しました。
2022年04月19日
4月28日で15周年を迎えます。
2022年04月19日
サイトをリニューアルオープンしました。